スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年08月02日

そーめんの冷麺

最近暑いので 昼に良くソーメンを食べるのですが

ちょっと飽きたかなと思ってた所 83歳の母が考えた

ソーメンの冷麺 ドレッシングのほだか村さんの

ごま で美味しく戴けました

きゅうり オクラ 紫蘇 トマト 錦糸卵 隠れて見えませんが ソーメン 良く合います

  

Posted by puntarelle at 17:11Comments(0)料理

2012年07月28日

わかめ菜の鍋

暑いときは こういうのも良いですね 暑気払い







画像は貴族鍋様より 借りました  


Posted by puntarelle at 13:12Comments(0)料理

2012年07月22日

わかめ菜 スープ レシピ

一番簡単な わかめ菜のレシピです

コンソメスープにわかめ菜を入れて出来上がり

即席ワンタンスープとも 良く合います

  


Posted by puntarelle at 11:11Comments(0)わかめ菜

2012年06月17日

わかめ菜と豚の冷しゃぶ

日 わかめ菜と豚のしゃぶしゃぶ

を久しぶりに作ってみました 

なかなかイケます

やはり ごまだれと合うみたいですね  

Posted by puntarelle at 11:53Comments(0)わかめ菜

2012年06月17日

わかめ菜 炒め

わかめ菜=おかわかめ=雲南百薬=琉球百薬
 いろんな名前が有りますが、レシピを一つ紹介させて
 頂きます。

材料 2~3人前
   わかめ菜・2袋
   生姜・適量
   胡麻油・適量
   
スープは以下を混ぜる
  塩・小さじ1/2 胡椒・少々
  コンソメスープの素・小さじ1
  水・150cc 片栗粉・大さじ1
  あれば 乾燥クコの実・適量

作り方

 1、わかめ菜はよく洗って、大きな葉は半分くらいに切っておく

 2、生姜は洗って、皮ごとスライス又は千切りにしておく

 3、スープを作る。スープの材料(水・コンソメスープの素・塩・胡椒・片栗粉)を
   混ぜておく
 4、フライパンを温め、適量のごま油で生姜を煮るように炒め、香りを出し、
  次に、わかめ菜を軽く炒める。
 5、材料に火が通ったら、一旦火を止め(3)のスープを一気にフライパンに投入し
  軽く混ぜる
 6、火を弱火にし、とろみがついたら器に盛る
   
     コツ・ポイント
 わかめ菜は火が通りやすいので軽く熱を加えるくらいで十分です。
 
 熱加えると量が少なくなります。お好みでにんにく・唐辛子を加える
 と美味しさアップです。

 台湾では一般に、乾燥クコの実を加え 麻油川七という料理名で野菜炒め
 感覚で親しまれています。
  

Posted by puntarelle at 11:47Comments(0)わかめ菜

2012年03月28日

おかひじき イタリアン?

おはようございます こちら曇りのち晴れ

暖かい一日となりそうです 昨夜長女から

妻に連絡があり 早めに仕事切り上げて 

渡航の為の英会話の 勉強してるそうです

今日は おかひじき さっと湯がいて 

いつもは辛子醤油で頂くのですが 

趣向を変えて 市販のカルパッチョソースで

美味しかったです


  


Posted by puntarelle at 08:17Comments(0)おかひじき

2012年03月27日

おかひじき 簡単レシピ

おかひじき 茹でて和えるだけ~


   
 材料 (1~2人分)   
 おかひじき  1パック
 しょうゆ   小さじ 1
 マヨネーズ  大さじ 1

おかひじきは海藻ではありません。
カルシウム・マグネシウム・カリ
ウムを豊富に含む野菜です。
独特のシャキシャキ感が有る健康
野菜です。


このレシピの生い立ち
知人に食べさせてもらったおかひじきにハマり早○年(笑単純にシンプルに食べたかった
のでこの味付けにしてみました。          COOKPAD gieさんのレシピ

1. 沸騰したお湯に塩を少々入れ、堅い所を取り除いたおかひじきを1分半ほど茹でます。    
2. 水気をし~っかりと切って、しょう油&マヨで混ぜて出来上がり。      



                                   森農園
                https://morinouen.com https://facebook.com/morinouen  Twitter wakamena  


Posted by puntarelle at 17:38Comments(0)おかひじき

2012年03月27日

ポロねぎのくたくた煮

先日のポロねぎを家で コンソメ・ベーコンの味付け

で フェンネルと一緒に煮込んでみました

露地栽培のパクチーを添えて

やわらかくて 癖が無く美味しかったです

  
タグ :ポロねぎ


Posted by puntarelle at 13:45Comments(0)料理

2012年03月26日

チーマデラーパ

おはようございます こちら晴れの一日

昨日は次女の誕生日で 丁度妻にスカイプして

きてたので 何年ぶりかの誕生日おめでとうの

挨拶が出来ました

画像は チーマデラーパの袋詰めしたところ




  

Posted by puntarelle at 10:45Comments(0)野菜

2012年03月25日

かき菜 ごま味噌和え

こんにちわ かき菜御存知でない方多いんですね

今日はパートさん休みなので 早めの昼食にかき

菜のごま味噌・辛子和え作ってもらいました 

手前がかき菜 先がブロッコリー・つぼみ菜の花

芽・人参・キャベツ かき菜は程良い辛味・苦味

で美味しかったです 撮影がいまいちですが

皆様良い休日を!

  

Posted by puntarelle at 12:48Comments(0)料理

2012年03月25日

かき菜の花芽



最近一斉に菜花系の花芽が 付き始めました 取り遅れると

堅くなってしまうので 時間差で出てくれればと思いますが

そういうわけにも 行かないですね・・・

かき菜

かき菜とは成長中の植物の若芽を掻き取って食用とする事から

名付いたもので、万葉集に「佐野の茎立」として登場するなど、

アブラナ属の植物が延ばす花芽は、古くから春先の野菜として

重用されてきた。

3~4月の旬にしか出回らない伝統野菜ならではの特徴を持つほか

、栄養価(ビタミンやミネラル)は最近のF1ホウレンソウやコマ

ツナを上回る お浸しなど、茹でて供されることが多い。食味

は、歯ごたえのほか苦みと甘みと併せ持つうま味と、はなやか

な香り、鮮やかな緑色が愛されている・・・wiki様より引用  

Posted by puntarelle at 08:42Comments(0)野菜

2012年03月24日

何でしょ?

画像は ねぎみたいですが 厳密には違います 層
がネギよりも多くて 熱を加えるとトロッとなります



リーキ(leek)は、地中海沿岸原産の野菜。リークとも。意訳して西洋ネギ、ニラネギ、西洋ニラネギなどとも。また、フランス語名のpoireauより、ポロネギとも呼ばれる。
ネギと同属で、クロンキスト体系ではユリ科(APG植物分類体系ではネギ科)に属する。ネギのように円筒形の白い部分を食用とする。ネギよりは太くて重く、下仁田ネギに似る。ネギと違い、葉は硬く平らにつぶれている。栽培法は根深ネギとほぼ同様であり種子によって繁殖する。近縁種のジャンボニンニクは栄養繁殖によって増える。
春まきの品種と秋まき(越冬型)の品種とがある。一般的に越冬型の方が香りが強い。根深ネギと同様に軟白化した部分を煮込み、スープ、サラダなどに利用する。緑色の部分も若く柔らかい物はニラの様に利用される。
ベルギーやオランダなどのヨーロッパ産もしくはオーストラリアやニュージーランドのオセアニア産の輸入がほとんどであり、日本での生産量は非常に少ない。国内では長野県池田町や茨城県取手市などで、わずかに特産品づくりとしての試験的な生産が試みられており、希少な国産品として大田市場や帝国ホテルに高値で卸されている・・・wiki様より引用
熱を加えると 青い葉もちろん茎も柔らかくなり 私はネギより好みでした  

Posted by puntarelle at 15:57Comments(0)野菜

2012年03月19日

つぼみ菜 マリネ

今日は愛媛の坂和照子さんが つぼみ菜を
使った 新しい料理を作って下さいました
ので紹介します

ブログをUPしました。
『つぼみ菜のレモンマリネ』
http://ameblo.jp/hodakamura/entry-11189880042.html

「つぼみ菜(蕾菜)」は中国原産のからし菜の一種で
程よい辛みとさわやかな苦みが特徴です。

その名の通り花のつぼみに似た形をしており、
春の訪れを感じさせる野菜なんですよ  

Posted by puntarelle at 07:58Comments(0)つぼみ菜

2012年03月13日

カッサイ(小松菜)の卵とじ

今朝収穫してきた カッサイ(小松菜)を 卵とじ

あっさりと塩と胡椒で味付け 美味しかったです


圃場

  


Posted by puntarelle at 12:46Comments(0)カッサイ

2012年03月10日

おかひじき イタリアン

シンプルだけど美味しいおかひじきのペペロンチーノ

イタリアンの定番「アーリオ、オーリオ エ ペペロンチーノ」。訳すると、そのまま「にんにく、オリーブオイルと唐辛子」という、

本当にこの3素材だけのパスタ料理ですが、実に美味しい!

今回はパスタの代わりにおかひじきを使って・・イタリアでは体力がない時や、食欲のない時などに食べられる「パスタ ビアンカ」として食べられることもあります。

 

おかひじきのペペロンチーノの材料(2人分)

ペペロンチーノの材料

おかひじき・・ 2パック

ニンニク ・・2片

赤唐辛子 (鷹の爪・・ 2本

オリーブオイル 大さじ・・2杯

塩・・ 適量

 

ペペロンチーノの作り方・手順

ペペロンチーノの作り方

1:にんにく、鷹の爪をオリーブオイルに入れ弱火にかける

手鍋にみじん切りにしたにんにく、鷹の爪、オリーブオイルを入れ、弱火にかける。

2:アルデンテに茹でたおかひじき(約1分) 茹で汁、EXVオリーブオイルを絡める

オリーブオイルが煮立ってきたら、鍋を揺らしながらニンニクが焦げないようにじっくりとにんにくの香りを煮だす。にんにくがきつね色になる寸前で火を止め、

たっぷり塩をした湯でアルデンテに茹でたおかひじきと、茹で汁大さじ2杯(分量外)とEXVオリーブオイル大さじ2杯(分量外)を手早く絡める。

 

ガイドのワンポイントアドバイス


にんにくを煮だす際は、ごく弱火で火にかけてじっくりとソースを作りましょう。


   


Posted by puntarelle at 14:10Comments(0)料理

2012年03月09日

庭の梅

やっと 庭の下がり梅に花が咲き始めました

皆さんの所でも 同じ様な状況でしょうね

   

Posted by puntarelle at 07:24Comments(0)日記

2012年03月08日

おかひじき 簡単ツナマヨ和え

ちょ〜簡単!おかひじきのツナマヨ和え

今まで存在自体をあまり知られてなかった、おかひじき。 

でも、このレシピを知ったら簡単なんで皆さんの

食卓に登場する事となります様に期待します。

おかひじき・・2パック ツナ缶・・1缶 マヨネーズ・・大3〜4

塩・・少々 こしょう・・少々

おかひじきをさっと洗います。(根元の固いのが気になる方はとってください)

食べやすい長さに切ります。(3等分くらい)

お湯を沸かして塩(分量外)を少々入れて2分程茹でます。

冷水にとってよくしぼります。器に茹でたおかひじきと、油をきったツナ缶、

マヨネーズ、塩、こしょうをいれて混ぜます。(手で混ぜた方がまぜやすいです)

コツ・ポイントマヨネーズは多めの方が美味しいです。

分量は書いてありますが、味を見ながらお好みで加減してください。


COOKPAD より転載  


Posted by puntarelle at 12:53Comments(0)料理

2012年03月07日

わかめ菜レシピ

わかめ菜=おかわかめ=雲南百薬=琉球百薬
 
いろんな名前が有りますが、レシピを一つ紹介させて

頂きます。

材料 2~3人前
   わかめ菜・2袋

   生姜・適量

   胡麻油・適量
   
スープは以下を混ぜる

  塩・小さじ1/2 胡椒・少々

  コンソメスープの素・小さじ1

  水・150cc 片栗粉・大さじ1

  あれば 乾燥クコの実・適量

作り方

 1、わかめ菜はよく洗って、大きな葉は半分くらいに切っておく

 2、生姜は洗って、皮ごとスライス又は千切りにしておく

 3、スープを作る。スープの材料(水・コンソメスープの素・塩・胡椒・片栗粉)を
   
   混ぜておく

 4、フライパンを温め、適量のごま油で生姜を煮るように炒め、香りを出し、

    次に、わかめ菜を軽く炒める。

 5、材料に火が通ったら、一旦火を止め(3)のスープを一気にフライパンに投入し
 
  軽く混ぜる

 6、火を弱火にし、とろみがついたら器に盛る
   
     コツ・ポイント
 わかめ菜は火が通りやすいので軽く熱を加えるくらいで十分です。
 
 熱加えると量が少なくなります。お好みでにんにく・唐辛子を加える

 と美味しさアップです。

 台湾では一般に、乾燥クコの実を加え 麻油川七という料理名で野菜炒め

 感覚で親しまれています。

  


Posted by puntarelle at 14:26Comments(0)わかめ菜

2012年03月07日

おかひじきの卵焼き

今日はおかひじきを使って、卵焼きを作ってみましょう。

材料は 約4人前で
     
     おかひじき1パック
     卵  5個

みりん・大さじ1、薄口しょうゆ・大さじ1

塩・胡椒・少々

ごま油・大さじ1

作り方

おかひじきは堅いところを取り除いて、塩少々を加えた

熱湯で30秒程茹で、水にとってさまします。

卵を割りほぐして、調味料を加える

フライパンにごま油を熱しておかひじきを軽く炒め

卵液を注いで、卵でおかひじきを包むようにして

両面を焼き、形を整える。

適当な大きさに切ってお皿に盛って、出来上がり。






  
タグ :おかひじき


Posted by puntarelle at 14:10Comments(0)おかひじき

2012年03月07日

つぼみ菜の様子

おはようございます こちら曇り12度位まで

画像は ちょっと遅く定植した つぼみ菜脇芽
が やっと成長してまいりました
  


Posted by puntarelle at 07:38Comments(0)つぼみ菜